社会福祉法人至福の会では新しい仲間を大募集しています
月給 200,000円~290,000円
小規模保育園で募集しております!
企業主導型保育園 ひまわり保育園は、定員19名の小規模園です。
法人職員のために作られた保育園ですが、現在は地域の方も半数受け入れしております。
園児は、現在0~2歳児が利用しております。
当園の特徴は、
・保育園の目の前にある天然芝の広い園庭。
・併設の老人ホームとの多世代交流。
・小規模ならではの子ども一人ひとりと向き合う、ゆったりとした保育。
家庭的な保育園でお仕事をしたい方ぜひご応募ください。施設見学も対応しております。
⇒ひまわり保育園については詳しくはこちらをご覧ください。
職種 | 定員19名の小規模保育園における保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正職員(正社員) |
事業所名 | ひまわり保育園(狭山市の企業主導型保育園) |
アクセス | 〒350-1316 埼玉県狭山市南入曽1044-1 【Googleマップで地図を見る】 西武新宿線「入曽駅」西口より、徒歩15分ほど 西武池袋線「狭山ヶ丘駅」東口より自転車12分ほど 無料駐車場200台以上完備。車・バイク・自転車通勤可能
|
仕事内容 | 0~2歳児の保育業務。異年齢保育を行っております。 ・外遊びは主に目の前にあるリハビリロード。敷地内にある森林ゾーンにお散歩にいくこともあります。 ・園庭には、小さな畑ゾーンもあり夏野菜を育ておやつ作りなど実施しております。 ・コロナ以前は、老人ホームへのお散歩や、子供の日、夏祭り、敬老の日、ハロウィンイベントなどはデイサービスやケアハウス、特養に訪問しておりました。 ・乳幼児の利用が多いためゆったりとした雰囲気で保育を行っております。 ・研修は年10回程度、会議は毎月2回実施しております。日中行いますので、夕方、夜などに残業することはありません。 ・正職員であっても残業はほとんどありません。例えば、延長保育で残業の対応は今年は月に1~2回です。 ・外部研修は積極的に情報発信しておりますので、受講可能です。 園から紹介のあった研修であれば受講費と交通費はすべて園負担です。 |
資格 | 保育士資格 必須 |
勤務時間 | ☆1か月変形労働によるシフト制 7:30~18:30の間で6~9時間 ※暦により、所定168~176時間で調整します 【シフト例】 ①7:30~16:30 ②8:30~17:30 ③9:30~18:30 ④7:30~15:30 ⑤8:30~18:30 etc 〈ポイント!〉 休憩は1時間きちんととれます! ※子どもを見ながら休憩するようなことはありません。 保育園横の保育士用の休憩室(もしくは外出も可)でゆっくり休憩できます。 電気ポット、電子レンジ、冷蔵庫完備 |
給与 | 月給 200,000円~29,0000円 【内訳】 基本給 :177,000~202,800円 資格手当:15,000円(保育士資格) 処遇改善: 8,000~40,000円 ※加算状況や社内規程に応じて変動します 【その他】 役職手当:10,000~30,000円 ※主任・副主任・リーダー等の役職に就いた場合 住宅手当:最大23,000円 ※賃貸である、世帯主である等の条件・規程あり 通勤手当:上限24,000円 ※車・バイク通勤OK、駐車場代無料♪ |
待遇 | ★賞与あり 前年度実績 年2回・基本給の約3ヵ月分 ★マイカー通勤可 任意保険加入(対人・対物無制限) ※無料駐車場完備(約200台) ★BBQやツアーなどの親睦会、バスケやバトミントンなど サークル活動を開催しています ★草津温泉に保養所あり、家族で一緒に利用可能♪ ★加入保険:雇用・労災・健康・厚生 ★退職金制度:あり ※勤続3年以上条件 ★通勤手当:実費支給上限あり 月額上限24,000円 ★産休・育児休業取得実績 あり ★ヤクルトと提携、週に一度訪問販売員からヤクルトのドリンク等が購入可能♪ ★狭山市の鍼灸院と提携し、法人職員は職員割引で施術が可能です |
休日・休暇 | ・日曜日、年末年始(12月29日~1月3日) ・1か月変形労働制による月9日公休 ※年間休日112日(上記108日+夏季休2日、リフレッシュ休2日) ・有給休暇は試用期間6ヶ月経過後に法定通り付与(10日) ※有休をしっかり年5回以上取得してもらうようにしています |
至福の会ではご利用者様・ご家族の方、働くスタッフの安心・安全のために感染症対策に取り組んでおります。
詳しくはこちら