むさしの森保育園では積極的に実習生を受け入れております。
当園で実習を希望の方は保育園にご連絡ください。(電話番号:04-2937-7517)
これから実習先をみつける予定の学生の見学も受け付けております。
※当法人では感染症対策に十分に気を付けながらも、実習生の受け入れを継続しております。
こどもの声に耳をかたむけ、寄り添い、子どもの発見を一緒に喜んだり、なぜ?
どうして?を共感してくれる人を求めています。
子どもにとっての「遊び」は、その先の人生で重要となる自発性や表現力、コミュニケーション能力などさまざまなことを学び身に付けられる機会となります。楽しみながら持つ力を伸ばし、人格形成や能力向上につなげる遊びは保育園での生活において重要なものであり、子どもにとって学びにつながる大事な行動となります。
子どもひとりひとりの良い部分を見いだし、伸ばせるように援助し子どものことを第一に考えて、 遊ぶ時は子ども以上に楽しんで遊んでみてください。きっと子どもはそんな一生懸命な保育士の先生方と心から遊びたいと思います。
こどもたちが安心して生活できるような方と共にお仕事したいと考えています。
当園自慢の広い森林エリアがあります。そちらの広大な自然を活かした遊びを考えたり、畑や虫に興味があればより楽しめます。
自然の中で仲間と遊び心と体のバランスのとれた発達を促し、自然を感じながらたくさんの不思議と出会い豊かな感性を育み、子どもの力を信じ子ども自身で考え行動できる雰囲気を作りながら大人も共に遊び込み、子どもと同じ目線で悩んだり考えたりしてあげればより子どもの信頼を得られるはずです。
保育者と子どもという関係ではありますが、お互い信頼関係を築づければ楽しいですし、子どもの成長を見た時により一層嬉しくなります。
その瞬間はこのお仕事の醍醐味でもあると思います。
自分の意見や思いを伝えてください。保育者同士学び合い、みんなで話し合って保育園を創っています。
開園して3年目の当園ですので、まだ未開拓な部分もあります。自身の強み、得意な事を主張し、全て取り組んでみること、そして得意なことを掛け合わせてプラスにしていける人材を求めています。「子どもたちをきちんと見守り、育てる」ことのできる方です。それは、単に保育士資格を持っていることを意味するものではなく私たち以上に人柄を重視しており、保育に対する熱い想いを持っている方にぜひ来ていただきたいと考えています。
保育の現場で大切なのは、職員一人ひとりの人間性です。なぜなら、人を育てるのは人にほかならないからです。チームワークを大切にし子どもたちがたくさんのことを学び体験して、豊かな人間に成長できるよう私たちと一緒に園を盛り上げていきましょう。
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正職員(常勤) |
仕事内容 | 2019年4月オープンの新設認可型保育園です。 保育園における保育事業を行います。園児の成長に寄り添いながら豊かな人間性を育み、生活力のある子を育てることを理念としています。 |
応募資格 | 2022年3月で卒業を 見込む者 保育士・幼稚園教諭資格必須 |
勤務地 | むさしの森保育園【HPはこちら】 〒350-1316 埼玉県狭山市 大字南入曽1042-1 |
勤務時間 | ①06時45分~15時45分 ⑤08時30分~17時30分 ②07時00分~16時00分 ⑥09時00分~18時00分 ③07時30分~16時30分 ⑦09時30分~18時30分 ④08時00分~17時00分 ⑧10時15分~19時15分 |
月収例 | 254,000円 + 通勤費別途 基本給(四大) 【164,000円】+ 資格手当(保育士・幼稚園教諭)【5,000円】 + 処遇改善(想定) 【5,000円】+ その他手当(想定)【16,000円 】 +住宅手当最大【23,000円】+賞与(年2回※12ヶ月分を1ヶ月換算) |
基本給 | 専門・短大卒:154,000円 四大・院大卒:164,000円 ※昇給システムあり |
休日休暇 | ・週休2日、年間休日118日(日曜、祝日) ・夏季休暇(7月~9月期間に3日間) ・年末年始(12/29~1/3の期間内で4日間) ・年次有給休暇、特別有給休暇など ・休業(産前産後・育児・介護など) ・休暇(介護・子の看護・育児目的など) |
処遇改善 | 支給要件(役職、役割など)に応じた額を支給:5,000円 ※処遇改善交付金の額に応じて 変動する可能性あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
資格手当 | 5,000円 ※資格取得支援制度あり(条件あり) |
賞与 | 昨年度実績:基本給の約3ヵ月分 (年2回/6月・12月) |
その他手当 | 16,000円 ※狭山市の雇用費補助金として支給 下限・上限は年度や実績により変動 |
昇給 | 年1回/人事考課制度による |
住宅手当 | 最大23,000円 ※賃貸住宅月額家賃により変動あり (規定による) |
退職金制度 | あり(埼玉県社会福祉事業共助会加入) |
通勤手当 | 上限24,000円 (車通勤の場合は距離計算※2km以上) |
福利厚生 | ・親睦会、サークル活動への加入 ・草津に保養所あり、家族利用も可能 ・提携の鍼灸院で割引施術できます ・週1訪問のヤクルトが購入可能 … etc |
役職手当等 | 役職手当(主任・リーダーなど昇格により) (規定による支給) |
月~金曜日の日中に施設見学 (土日の見学も調整にて可)
※履歴書(写貼)、資格取得証明書持参 7日以内に合否を郵送にて通知
試験終了日より10日以内に、お電話または書面にてご連絡いたします。
クラスリーダー(3年目)
たつや 先生
保育士・担任(1年目)
りょう 先生
至福の会では小規模の「ひまわり保育園」も運営しております。
むさしの森保育園で働く方がひまわり保育園へお子さんを預けることも可能です。
【ホームページはこちら】
https://musashinomori.com
学生アルバイトも随時募集中
むさしの森保育園では学生アルバイトの方も随時募集しております。
募集は不定期となりますので、ご興味のある方は下記までお問い合わせください。
【学生アルバイト問い合わせ先】
04-2946-7561