社会福祉法人至福の会では新しい仲間を大募集しています
時給:1,150円~1,180円
「馴染みのものに囲まれたご本人の望む暮らしを提供します」の事業方針のもと、ご入居者様の家庭での生活の延長線上となるような個別ケアを目指しています。
また特養むさしの園わかばではご入居の方が自分の家と思い安心して過ごして頂けるよう、私服での勤務をしております(動きやすい服装:ポロシャツ・チノパンなど)。
2015年3月に開設し、今年で10年目を迎えます。
社会福祉法人至福の会が運営するユニット型の特別養護老人ホーム(1ユニット10名、全10ユニットの定員100名)です。
入職後はどこか1ユニットの配属となります。2ユニットは隣り合わせの造りになっており、姉妹ユニットとして、状況に応じて協力し合いながら業務にあたります。
職種 | 特別養護老人ホームにおける介護スタッフ (パート) |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
事業所名 | 特別養護老人ホームむさしの園わかば |
アクセス | 〒350-1316 埼玉県狭山市南入曽1048-2 【ホームページの案内地図はコチラ】 車通勤OK,無料駐車場完備♪ 西武新宿線「入曽駅」西口より、徒歩15分。自転車で4分程度。 西武池袋線「狭山ヶ丘駅」より、徒歩30分。自転車で13分程度。 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの介護職員として、ご入居されている高齢者の移動・入浴・排泄・食事等の介護に携わります。 食事の介護は配膳などの準備から始まり、食事介助・口腔ケア(義歯のケアなど)にあたっていただきます。 排泄介助はオムツの交換やトイレでの排泄介助を行なっていただきます。 日中の生活支援では体操やレクリエーション活動のサポートの他、地域交流スペースで行うお祭りや敬老会等のイベント行事への参加もあります。 特養が主催する祭の他、自治会や当法人が主催するお祭りイベントなどが盛り沢山です♪チーム毎のイベント企画も随時実施しております。 日中の記録業務はパソコンを使って実施してもらいます。パソコンの操作に不安のある方でも、操作方法を丁寧にお教えしますのでご安心ください!先ずは文字の打ち込みからスタートです。 日中の業務に慣れるまで、先輩職員が一緒について業務することができるので、日々の業務をしっかり覚えていくことができます。 |
資格 | ・実務者研修 必須 |
勤務時間 | 【7:00~22:00】 上記時間の4時間以上勤務 週3日~ ※上記時間帯の希望勤務時間をご相談ください♪ ※朝(7:00~10:00)・夕(17:00~22:00)のみの短時間勤務や 9:00~16:00の日勤帯のみなど柔軟な働き方がご提案できます。 |
給与 | ※保有資格、社保加入有無により変動※ ・実務者研修 【社保加入有】時給1,180円 【社保加入無】時給1,150円 ※処遇改善手当 時給にて支給分含む 住宅手当:最大23,000円 ※社会保険加入・賃貸契約名義が本人など、条件あり 通勤手当:上限24,000円 ※車通勤の場合は2km以上、距離計算に応じて支給します 保育手当:就業規定による支給 賞与 :年1回、業績等により支給の可能性あり得る |
待遇 | ★企業主導型のひまわり保育園が特養併設、預けながら勤務OK♪ ★マイカー通勤可 無料駐車場あり、任意保険加入条件(対人・対物無制限) ★通勤手当 実費支給 ※上限あり月額:24,000円 ★介護福祉士の資格取得制度あります! ※国家試験の受験料全額負担、オンライン研修で国家試験対策講座受講の試聴可能 ★賞与あり 年1回、業績等により支給の可能性あり得る ★加入保険…雇用 労災 健康 厚生 ※週20時間以上勤務条件 ★育児休業取得実績 あり ★更衣室あり。休憩室もあり、のんびりと休息をとれます♪ ★施設内にミニショップあり(120円) ★BBQ大会やツアーなど、親睦イベントを多数開催しています ★バスケやフットサル等のサークル活動があり職員交流・運動の機会や 気分転換が図れます♪20代・30代・40代・50代と幅広い年代の職員が働いており、 気軽に親睦会・サークル活動に参加することが可能です。 ★狭山市から他県他市への転勤はありません。 ★狭山市の鍼灸院と提携、法人職員であれば職員割引価格で施術を受けられます♪ |
休日・休暇 | ・シフト勤務表による ・年間休日:雇用契約による ・有給休暇:入職6か月経過後より法定通り付与(最大10日付与) |
至福の会ではご利用者様・ご家族の方、働くスタッフの安心・安全のために感染症対策に取り組んでおります。
詳しくはこちら