社会福祉法人至福の会では新しい仲間を大募集しています
時給:1,120円~1,260円
※保有資格により変動あり
むさしの園デイサービスセンターで、9:0~13:00の週3日のスキマ時間で入浴介助の介護職員として働きませんか?週20時間以内で勤務可能なため、扶養内でお勤めいただくことが可能です。
家庭とのワークライフバランスを大切にしており、子育て中の方も働きやすいよう、託児施設(企業主導型ひまわり保育園)の設置や、育児休業、介護休業はもちろん、子の看護休暇、介護休暇などの取得実績があります!
託児施設(企業主導型ひまわり保育園)は生後9ヶ月から利用可能で、土曜日・祝日もお子様を預けて勤務可能です♪なんと勤務先からわずか徒歩2分の好立地!保育園の登園と通勤の時間短縮になります♪
「特別養護老人ホームむさしの園」内に併設されており、狭山市で20年以上介護サービスを提供してきた実績があり、介護だけでなく生活機能低下予防として運動・リハビリプログラムも取り組んでおります。
ご利用に楽しんでいただけるよう季節に合わせたレクリエーションを定期的に開催しています♪
手作りおやつの提供、寸劇、イベントなどなど盛りだくさんです。
Instagramで活動の様子を配信中 → こちらからチェック!
また2019年11月に法人敷地内にリハビリロードが設置され、特養ご入居者様やデイサービスご利用者様、保育園児への活動広場として開放しています。
介護の仕事に興味はあるけれど、資格がないからと諦めていませんか?ご安心ください!当法人では、無資格の方でも介護職としてキャリアをスタートできる道を複数ご用意しています。
国の定めにより、一部の業務には資格が必要ですが、当施設ではその壁を乗り越えるための強力なサポート体制を整えています。
【その1】当法人運営「特別養護老人ホームむさしの園わかば」で開講される実務者研修を受講
年に1回、実務者研修を開講しております。規定に沿っていただければ受講料は法人が全額負担することも可能です。
【その2】オンラインで認知症基礎介護研修を受講
入職後にオンラインで150分ほどの研修を受講していただくことで、直接介護を実施できるようになります。ご自身のペースで学習を進められ、介護の基礎知識をしっかりと身につけることができます。
職種 | 介護職 |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
事業所名 | むさしの園 デイサービスセンター入曽【デイサービスセンターのホームページを見る】 |
アクセス | 〒350-1316 埼玉県狭山市南入曽1044-1【グーグルマップで地図を見る】 西武新宿線「入曽駅」西口より、徒歩15分・自転車5分ほど 西武池袋線「狭山ヶ丘駅」東口より、徒歩30分・自転車13分ほど 車・バイク・自転車通勤OK!無料の駐車場ございます♪ |
仕事内容 | 介護スタッフの主な一日の仕事内容・流れデイサービスセンターをご利用される高齢者の方々への入浴介助がメインのお仕事です。 入浴設備は2か所あります。機械浴が1か所、一般浴が1か所です。その日によって配置は変わりますが、どちらかの入浴介助に入っていただきます。午前中の2時間を使い20名ほどの方を介助していただきます。 その他、朝の受け入れ(送迎者から降りるご利用者の誘導、車椅子操作など)、昼食の準備、食事介助、トイレ誘導、排泄介助も担っていただくこともあります。 入浴介助は、介護の仕事の中でも特に利用者様と密に関わる機会の多い業務です。一見、身体的な負担が大きいと思われがちですが、それ以上に得られる喜びややりがいがたくさんあります。 また入居者様の肌の状態や体調の変化に気づきやすい機会でもあります。 例えば、普段と違う肌荒れを見つけたり、体調が優れない様子にいち早く気づくことで、早期の対応に繋げることができます。このように、利用者様の健康状態を細やかに把握し、適切なケアに繋げることは、介護職ならではの専門性であり、入居者様の安心と安全を守ることに貢献できます。 ※変更の範囲※法人が定める業務(但し資格必須業務は対象外) 狭山市のむさしの園デイサービスセンターはどんな職場?狭山市の「むさしの園デイサービスセンター」は利用者様が生き生きと過ごせるデイサービス作りを心がけています。「一日を大切に、一つでも多くの笑顔を」をモットーに、楽しんで仕事をしたい人にぴったりの環境です。更に子育て世代の方も働きやすい業内保育園や充実の福利厚生、研修、イベントなど沢山のサポートもあります。また現在は車イスを使用されている方、認知症の方、自身でも歩行できる方など、比較的介護度が高い方々(要介護1~5)を含め、様々な方がご利用されていますので、介護の経験を得やすい職場です。 → 「職場を知る」ページもご覧ください |
資格 | 学歴、資格不問 【歓迎条件】 介護施設での勤務経験 |
勤務時間 | 9:00~13:00 休憩なし 週3日 |
給与 | 給与※保有資格により変動※ 【無資格】1,120円 【初任者】1,120円 【実務者】1,150円 【介護福祉士】1,260円 ※処遇改善手当 時給にて支給分含む その他の手当・運転手当 送迎業務従事につき1回250円※午前・午後とも運転業務に入ると1日500円が加算されます ・住宅手当 最大23,000円 ※週30時間以上、社会保険加入など条件あり ・通勤手当 上限24,000円 ※車通勤の方は片道2km以上で支給対象、距離計算により支給 |
待遇 |
|
休日・休暇 | ・日曜は運営していない為、お休み ・雇用形態、シフト勤務表による(週3日だと月12日のため、月18~19日は公休) ・年末年始(12/29~1/3) |
至福の会ではご利用者様・ご家族の方、働くスタッフの安心・安全のために感染症対策に取り組んでおります。
詳しくはこちら